今日は、バンコクにあるシーナカリンウィロート大学内で火曜と木曜に開催されている「火タラ・木タラのマーケット」についてご紹介します。
このマーケットは、大学にある敷地で早朝6時位から開催されており、新鮮な野菜や果物、お惣菜、お弁当、お肉や魚介類、スイーツ、衣類、靴やバッグ、雑貨など、さまざまな商品が販売されていて、駐在の奥様のよき買い物スポットにもなっています。
先日、火曜日に行ってきて、とても楽しかったのでその様子をシェアいたします!
観光客の方もお時間があれば覗くと、規模感がちょうどよく、楽しいマーケットだと思います。
「火タラ・木タラのマーケット」って何?
シーナカリンウィロート大学の敷地内で火曜日と木曜日の早朝から市場が開かれていています。
タイ語で市場はタラートといいます。
火曜日に開かれる市場なので、日本人の間では「火タラ」と呼んでいるそうです。
そして、木曜日の市場は「木タラ」と呼ばれています。
火曜の「火タラ」は、タイの伝統的な屋台料理が楽しめるのが魅力です。
木曜の「木タラ」は、火曜日よりスイーツや洋服のお店が多かった印象です。
いずれにせよ、基本的に両日とも大きくは変わりません。
ただし、毎回同じ出店されているとは限らないので、お気に入りがあればゲットされたほうが良いと感じました。
ちなみにその昔は木タラのみで、あとから火タラができようです。
そして、金曜日は夕方から同じ場所でマーケットの開催がありますが、基本はフード系の屋台がほとんどで、学校終わりの学生が大勢参加している夕食を食べるような感じ。かなりの人出でお祭りのようで、学生の出店ブースのありました。
アクセスと営業時間
住所
114 Soi Sukhumvit 23
アクセス
様々なアクセス方法があります。
ちなみに私たちはアプリでトゥクトゥクを配車するサービス、MuvMi(ムーブミー)を使ってプロポンエリアから行きましたが、片道17バーツでした。(写真が実際に乗ったトゥクトゥク)
一般的なトゥクトゥクはタクシーに比べると料金が高いのですが、muvmi(ムーブミー)はタクシーよりもお手頃価格なので、ちょっとしたお出かけにぴったりなんです。
他には徒歩、船、バスなど。シーロー、タクシーの場合はスクンビットsoi23の入り口近くで拾うのがオススメのようです。
シーローの場合は、「モクタラ」「カタラ」と言えば連れて行ってもらえます。
MRTペチャブリー駅から徒歩約7分
MRTスクンビット駅から徒歩約15分
BTSアソーク駅から徒歩約15分
プロンポン駅から徒歩約30分
営業時間
朝6時から午後2時くらいまで。
早朝に行って楽しむのがオススメだと思います!
そのほうがお料理も出来立てが食べれますし、気温も涼しいほうがゆっくり見れると思います。
11時を過ぎたころから大学生がランチで出てきますのでかなり込み合います。13時になると店じまいを始める売り場もありました。
トイレ
マーケットの近くにある大学のトイレを利用することができるので、安心して買い物ができます。
比較的きれいなトイレで、紙の用意もあります。
買ったもの
野菜
タイ産のブロッコリー40バーツ、ミニトマト35バーツ、コーン(3本入り)35バーツ、アボカド30バーツを購入しました。
協定ができてるのか、金額は他のお店でも同じでした。
買ったものを夕飯に調理しましたが、やはり野菜は日本のほうが正直美味しかったものもあり、タイのお野菜は少し固く感じました。
でも南国の野菜や果物は見ているだけで色とりどりで楽しく、気持ちが上がるといいますか、本当に良いなと思います!
手前のものはグアバで、奥にある赤い品物はローズアップルという甘くないナシのような果物です。
ドーナツ屋さん「バーンドーナッツ」
ネットで見て、大人気のドーナツ屋さん「バーンドーナッツ」に行きました。
一袋8個入り30Bでした。シュガーつきと、プレーンを選べますので、半々ずつにしました。
紫芋味とプレーンがありますが、どちらも素朴な味わいで脂っぽさが一切なく美味しかったです。
昭和のおやつみたいに優しいお母さんの味は、お土産に買ってお家で食べても楽しいと思います。
砂糖なしのプレーンを買っていけば、自分でチョコやジャムを付けて食べるのもよいですね!
ソーセージ
タイの丸いソーセージは前から気になっていたのですが、ベテラン風のおばちゃまが作る出来立ては買わずにはいられませんでした。
小さい入り目の40バーツの方を思い切って買いましたが、あらびき肉が少し甘酸っぱい味付けになっていて、皮はプリッとした歯ごたえ!
一口サイズで食べやすく美味しかったです。
一緒に食べるとおいしい、キャベツや酢漬けのショウガも入れてくれました。
ドリンク
大人気で列をなしていた、ファンキーなおじさんのお店でアイスラテ(50バーツ)を購入!
素敵だなと思ったのはミルクの泡の上にランのお花を飾ってくださること!
小さなことですが南国らしい心躍る演出でした。実際のお味も美味しかったですよ!
どれも1枚50バーツの洋服山積みショップに感動!
50バーツ、50バーツだよー!と呼び声がするお店に吸い込まれました!
私は今回2枚を買いましたが、1枚約200円なので合計400円、すごい売り場です。
本物か偽物か、もうこうなったらどうでもよいのですが、履き心地の良い『DKNY』のパジャマのようなズボンを買いました。アメリカにある、あのロスドレスフォーレスにあるようなそれでした。
でもロスでも200円では買えないと思います。
売り場でなんだか日本ぽいデザインだなと思い、裏のタグをよく見るとそれはあの『シマムラ』のものでした!
売れ残った品物はこんな形でも海外に渡ってくるのだと思いました。
このお店は同じものが何枚も販売があってタグもついていたので、新品でした。
ちなみに他の日の火タラで、25バーツの洋服の山積みの日もありました!
楽しかった様々な出会い
超お元気なおばあちゃまとのトーク
先ほどの50バーツの洋服屋さんで気になるワンピースがあって、横にいたおばあちゃまも同じものを品定めしていました。
私がサイズを探しているのだと思ってくださったようで、お店の方にタイ語でこの人にも(私)Mサイズがないかと聞いてくれたようですが、よく話しをしてみると日本人の方だとわかりました。
おばあちゃまはタイにもう30年住んでいるので日本語も変になってしまったと、笑いながらそんな話をしてくださいましたが、本当にお元気でパワフル!
ためになる面白話を立ち話の短い間でしたが、沢山してくださいました。
私は毎日プールで泳いでいるから元気なの、だからあなたも健康のためにそうしなさい!このワンピースを水着の上に着てプールに行こうと思って買ったのよ。だからあなたもそうしたらいいわ、だから同じのを買いなさい!(はい…!水泳は大好きでよく泳ぎますのでそうします)
私は昔は香港にも住んでいたけど、タイ人のほうが声が小さくて静かな方たちが多いのよ。そしてタイ人は自宅で靴を脱いで生活するから日本人となじみやすいわ。それからあなたバンコクにはフジスーパーがあって、それが便利なのよ!(私も香港好きだし、本当にそう思います!)
昔の香港は良かったけど今は違う。タイもいいけど物価は以前と比べると上がったわね。でもその昔は今とは物価は違うけど、バーツでいえば、1バーツ5円や6円やそれ以上の近い時もあったのよ。
(調べるとこれは1980年代。現在の2024年2月は1バーツ4.16円)
私もあのお年までパワフルな女性を目指したいものです!
謎のホーロー製品の販売を物色
ホーローの鍋やタッパーを扱う店があったのですが、よく見ると馴染みのあるDANSKや富士ホーローの鍋があるではありませんか!
お店の方に金額を訪ねると両手鍋のDANSKと富士ホーローは900バーツ(約3600円)、片手鍋の富士ホーローは750バーツ(3000円)
いずれにせよ、ここから価格交渉が始まるので安くなったとしても富士ホーローの金額は最初から大きなふっかけの価格ではないと思いました。
ですが、ダンスクはこんな金額では買えませんので、裏のロゴなどをみてもこれはなかなか偽物では作れないものだと眺めていましたところ、横にいらした駐在の奥様が事情を教えてくださり、工場がタイにあってそのB級品が並ぶことがあるとのこと。
納得!なるほどそういうことだったのですね。
よくよく見ると、取っ手の継ぎ目部分が少しだけ色がのっていない感じもありましたが、普通に使える感じでした。
マイヤーのフライパン サーキュロンもあったりして、少し驚きました!
お好きな方はよい掘り出し物に出会えるといいですね。
60円ショップで買う前にこのマーケットで見るのも吉
こちらにお住まいになるとき、写真のようなキッチン用品にあまりこだわりがなく、お急ぎでなければこちらのマーケットを見てからのほうが良いと今回の経験で知りました。
60円ショップより安いものが沢山ありました。60バーツショップとは日本の100円ショップのことなのですが、ダイソーの製品はタイでは60バーツ(240円)で販売がされています。
特にボールや鍋は最低価格の60バーツでは購入できないので、オススメだと思います。
まとめ
以上いかがでしたでしょうか?
日本人御用達の大学内市場は様々なお店があり楽しかったですよ!
買ったものは机とイスがあるスペースがあり、そこでゆっくり食べることができます。
この日はイベントの開催があるようでテーブルと椅子の用意がありましたので、そこでありがたく頂くことができました。
プロンポンからも歩いて行けるため、駐在の奥様を多く見かけることで何となく安心感もありました。
私のようにバンコク在住初心者が住み始めの頃に来ると、日本人を多く見ることで少し日本にいるような気分にもなり、それが安心感にもつながるのでそれが良かったです。
バンコクの日常の姿も覗ける楽しいスポットです。学生さんからもパワーをもらえ、新鮮な気分にもなれました。
あのプラチナムモールよりも安い店舗もあり特に靴下屋さんでは私の好きなバンブーの涼しい靴下が5足で100バーツなのでお得です!
この靴下は竹から作った素材からできているから、コットンより涼しくてバンコクで本当に重宝するお品です。
オススメなので買ってみてはどうでしょうか?
皆さんもぜひ、火タラ・木タラのマーケットを楽しんでみてくださいね!
- 金曜日の夕方からは食べ物中心のマーケットが開催されています。この日は授業の終わった学生が大勢参加しているのでゆっくりした雰囲気ではありませんが、活気があって楽しいと思います。この日はタイならではの虫を揚げて味付けしたメニューの販売もありますから、興味のある方は金曜日にお試しを!
- いずれの曜日もお酒の販売はなく、飲酒は禁止されています!
- ちなみにその昔は木タラのみの開催で後から火タラができたそうです。
コメント