タイ旅行– tag –
-
タイで使って良かった現地で揃えたい日用品!
こんにちは、プル子です。 今年のはじめからバンコクでリタイアメント生活を始めて、早くも半年以上が経過しました。 様々な日用品をタイで試してみて、ようやくお気に入りのアイテムが見つかり始めたので、今回の記事では私が実際に使ってみて、オススメ... -
【バンコク生活7月の振り返り】雨季の真っ最中の様子と楽しかった吉本ライブ「あんぎゃー」in タイ
こんにちは、プル子です。 今年の1月からバンコクでリタイアメント生活を始めて、早くも半年が過ぎました。 今回は7月のバンコク生活を振り返りたいと思います。 7月は特別な月でいくつかの祝日やイベントがあり、バンコクならではの季節感も強く感じられ... -
タイの『ノックエア』ってどんな感じなの?初ノックエアの感想
タイ国内線を運航する主な航空会社は5社ほどありますが、どれを利用しようかと悩む時はありませんか? 先日、チェンマイを旅行をした際にタイのバンコクを拠点とする格安航空会社(LCC)のノックエア(Nok Air) を初めて利用しましたが、なかなか良かったので... -
【バンコク生活の6月の振り返り】雨季のバンコクの楽しみ方と自身のイベント事について
今日から7月になりましたが早いものですね。 私はバンコクでの生活が始まってから、もう半年が経過する月となります。 現在のバンコクは雨季の真っ只中ですが、雨季のバンコクには特有の魅力と楽しみ方があります。 もしも雨季に旅行をためらっているよう... -
【バンコク生活の5月の振り返り】中旬から雨季入り!雨季の旅行準備とおすすめポイントについて
バンコクは5月中旬から雨季に入りました。 10月まで雨季は続くといわれていますが、決して観光に不向きな時期ではないのです。なぜならば、雨季のタイはホテルの価格がピークシーズンの半額ほどになる違った意味でのベストシーズン! また、屋外で楽しめ... -
タイで初体験!暑季限定の伝統料理『カオチェー』のお味は?
タイの伝統料理『カオチェー(Khao chae)』というメニューをご存じでしょうか? タイが一番暑くなるソンクランの時期の3月や4月に暑気払いとして食べられるお食事なのですが、私はその存在自体を知りませんでした。 先日、バンコクにある老舗レストランの「... -
【BACC(バンコク・アート&カルチャー・センター)】人気の施設をどう楽しむ?
「BACC」はBangkok Art and Culture Centreに行ってきましたが、ここがなかなか良かったのでご紹介いたします。 (日本語ではバンコク・アート&カルチャー・センターやバンコク芸術文化センターと呼ぶようです) BACCは大規模な施設ではありませんが、ニ... -
タイ旅行のお土産で喜ばれたもの9選のご紹介
こんにちは、皆さん! 現在、バンコクにリタイアメントビザで住んでおります、プル子と申します! 現在私たちはバンコクに住んでいますが、帰国した際に喜ばれたタイ土産のご紹介をいたします。 本記事ではスーツケースに入れて日本に持って帰っても問題が... -
【バンコク生活の4月の振り返り】暑季で気温40度にも!水かけ祭りのソンクラーン時期の滞在
現在タイのバンコクにプチ移住をしていますが、タイが一番暑くなる4月のバンコク滞在は過去のタイ旅行の経験ではおそらく初体験だと思います。 この時期にご旅行などもされる方もいらっしゃると思いますので、移住3か月目となりました4月の振り返りと共... -
【バンコク生活の1月&2月の振り返り】バンコクのベストシーズンとは
1月にバンコクに来てからあっという間に2か月が経過しました。 こちらに来た頃は東京の冬の寒さからいきなり30度前後の気温で慣れるのが大変でしたが、3月となったいま振り返ってみますと一番良い気候の1月、2月に滞在できたのだと実感しています。 実...