バンコク– tag –
-
タイに長期渡航する場合の予防接種はどうする?
こんにちは! バンコクにプチ移住中のプル子です✨ タイに長期滞在する場合に考えることのひとつに予防接種があります。 我々は駐在の方のような数年単位での長期ではないので、あまり重要に考えてはいませんでしたが、こちらにお住いの方からいただいたア... -
【BACC(バンコク・アート&カルチャー・センター)】人気の施設をどう楽しむ?
「BACC」はBangkok Art and Culture Centreに行ってきましたが、ここがなかなか良かったのでご紹介いたします。 (日本語ではバンコク・アート&カルチャー・センターやバンコク芸術文化センターと呼ぶようです) BACCは大規模な施設ではありませんが、ニ... -
サイアムエリアで美味しい海老ワンタン入りのバミーはいかが?
今回は先日、バミー通の友人から紹介された「BACC」にあるエビワンタンの美味しいバミー屋さんの『AIRTIST HOUSE(プーティーバミーギアオクン ปู๊ตี่บะหมี่เกี้ยวกุ้ง)』行ってきました。 「BACC」はBangkok Art and Culture Centreを略したもので、日... -
タイ旅行のお土産で喜ばれたもの9選のご紹介
こんにちは、皆さん! 現在、バンコクにリタイアメントビザで住んでおります、プル子と申します! 現在私たちはバンコクに住んでいますが、帰国した際に喜ばれたタイ土産のご紹介をいたします。 本記事ではスーツケースに入れて日本に持って帰っても問題が... -
【バンコク生活の4月の振り返り】暑季で気温40度にも!水かけ祭りのソンクラーン時期の滞在
現在タイのバンコクにプチ移住をしていますが、タイが一番暑くなる4月のバンコク滞在は過去のタイ旅行の経験ではおそらく初体験だと思います。 この時期にご旅行などもされる方もいらっしゃると思いますので、移住3か月目となりました4月の振り返りと共... -
バンコクで数か月単位の物件を賃貸契約できるのか?その探し方とオススメの仲介業者やコツについて
私たちは駐在ではなく、プチ移住のお試しで現在バンコクに住んでおり、早3か月が経過しようとしています。 駐在の方は年単位で賃貸をしますが、我々はまず数か月をお試しで賃貸で住んでみて、ある程度慣れたところで長期の契約に切り替えるという計画を持... -
【バンコク生活の1月&2月の振り返り】バンコクのベストシーズンとは
1月にバンコクに来てからあっという間に2か月が経過しました。 こちらに来た頃は東京の冬の寒さからいきなり30度前後の気温で慣れるのが大変でしたが、3月となったいま振り返ってみますと一番良い気候の1月、2月に滞在できたのだと実感しています。 実... -
【タイ生活での困り事】サミティベート病院で「整形外科」と「アレルギー科」を海外旅行傷害保険を適用して受診した体験記
こんにちは! バンコクにプチ移住中のプル子です✨ タイの医療で心配はございませんか? 実は先日、足の指をケガしたので、滞在先のバンコク中心部にある『サミティベート病院スクンビット』に行ってきました。 最初に受診をしたのは整形外科でしたが、処... -
タイのフライトは全日空とタイ航空のどちらがおすすめか問題
暑い暑い、毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか😆 そんなとある7月の週終わりの金曜の夜、羽田からタイに行ってきました。 最初にプーケットに滞在して、そのあとバンコクに数日、そしてバンコクから帰国というスケジュール。 この時期に行くタイは気温...